非モテ宅配ドライバーが"理想"の彼女を作った方法。アプローチ編⑥
こちらの記事の続きです。
↓↓
- ①ハードル理論での位置の確認
- ②前回のおさらい
- ③LINE交換の提案を必ずすること
- ④必ず提案する理由
- ⑤実際の経験談
- ⑥他人をコントロールすることはできない
- ⑦LINEの交換の提案の仕方
- ⑧LINEの教え方
- ⑨注意点
①ハードル理論での位置の確認
・彼女を作る
↓
・告白する
↓
・手を繋ぐ
↓
・3回目会う(告白アポ)
↓
・3回目繋げる
↓
・1回目よりも楽しめる(1回目よりも長い時間苦しくならない)
↓
・2回目会う(趣味アポ)
↓
・2回目繋げる(ここが難しい)
↓
・2人きりでも耐えることができる
↓
・1回目会う
↓
・会う前に身だしなみを整える
(服装、髪型、眉毛、ムダ毛のケア、臭いのケア)
↓
・電話する(会う前に相手が緊張している様子だったらしていた)
↓
・LINE交換←現在はこの位置。
↓
・呼び捨て、敬語外し←クリア!
↓
・何往復かメッセージのやりとりをする←クリア!
↓
・メッセージの返信がくる(相手からメッセージが届く)←クリア!
↓
・マッチングする←クリア!
↓
・いいねを送る←クリア!
↓
・プロフィール、顔写真をしっかり作る←クリア!
↓
・マッチングアプリに登録する←クリア!
②前回のおさらい
前回の記事の
呼び捨て、敬語外しは
メッセージが何往復か続いたり
関係性がだらだらしたりする前に提案する。
と書きました。
そして、提案するときに
めっちゃ大事だと言ったことは
何だったでしょうか??
………………………
………………………
それは、
必ず理由をつけて提案することでした。
③LINE交換の提案を必ずすること
LINEの交換も
タメ語にしてから
何往復かしたら提案しましょう!
遅くても1週間以内に提案してください。
これは提案すると決めるのです。
④必ず提案する理由
女性会員にも一定数
"暇つぶし"というのが存在します。
女性会員は無料で
マッチングアプリやってます。
なので暇つぶしでやっている人もいます。
ここで言う暇つぶしとは
・恋人を作る気がない
・デートをする気がない
・いいねをたくさんもらって
・承認欲求を満たしたい
人のことを言います。
暇つぶしの選別をするのに
LINEの交換を提案することが
有効なのです。
なぜならLINEの交換を提案した途端に
返信がこなくなるからです。
⑤実際の経験談
メッセージのやりとりは
けっこう盛り上がってて良い雰囲気で
そのまま1ヶ月くらい続いたのに
LINEの交換をしたらゴネ出して
結局、交換できず
連絡も返ってこなくなった。
というのがありました。
正直ガッカリしました、、笑
以前この記事で、
いかに作業化できるか、
感情の起伏を少なくするか
ということについて
書きましたが、
長くやりとりしている分
感情移入してしまうんですよ笑
感情を否定するわけではないですが
自分の感情はクールな方が良いんです。
連絡こなくなったけど
まあいっか。笑
くらいが良いんです!
その分
女性に感情を出してもらってください!!
⑥他人をコントロールすることはできない
LINEの交換
ここが連絡続くか続かないかの
境界線になります。
一次選考みたいな感じです。
脱落者が何人か現れるでしょう。
そこで、脱落した理由を
あまり自分のせいにしないでください
自分がもっとイケメンだったら
LINEの交換が上手くいったのに…
これ、だめです。笑
相手をコントロールすることはできません!
なので仕方ないと割り切って
次の行動をしていきましょう!!
⑦LINEの交換の提案の仕方
タメ語にして何往復かやりとりしたら、
「アプリにログインするのが
面倒だからLINE交換しない?」
「アプリあまり見ないから
LINE交換しない?」
みたいな感じで
必ず理由をつけて提案します。
すると
・連絡が返ってこなくなるか
・向こうがLINE ID教えてくれるか
・こちらが教えるか
の3パターンになります。
相手から教えてくれることは
あまりないですが、
たまにあります。
でも基本的には自分が教えます。
⑧LINEの教え方
LINE IDを教えるのが簡単ですが
LINE IDを教えたく無かったので
僕はURLを使った方法で
交換していました。
こんな感じでやります。
↓↓
LINEアプリを開いてホーム画面で右上を押す。
友達追加の画面になるのでQRコードをタップ。
QRコードを読み込む画面になるので
マイQRコードをタップ
自分のQRコードが出るので
丸を描いた↑がついている真ん中のマークをタップ
連絡先を選択の画面になるので
他のアプリをタップ
メールをタップ。
メールが起動して本文に
”無料通話・無料メールアプリ「LINE」の招待状が届いています
自分のLINEのURL”
と書いてあるのでこの文章をコピーして
マッチングアプリの方で貼り付ければ完了です。
⑨注意点
1つ目
相手に「このURL大丈夫か??」
と聞かれることがあるので
大丈夫だと答えれば良い
2つ目
URLを教えて追加されなかったら
ただ個人情報を晒すだけになるので
「1日経ったらURLを更新するから
早めに追加よろしく!」
と言って自分はURLを貼っていました。
更新はマイQRコードが出ている画面で
下の画像の丸で囲んだところを
タップすればできます。
3つ目
pairsだとURLがリンクになるので
タップするだけでページが飛ぶのですが、
タップルの場合、リンクが完成しないので
URLをコピペして検索してもらう必要があります!
面倒くさそうですが
意外にちゃんと検索してもらえていました!
なお、URLが正しく貼れているかも
自分で検索することで
確認することができるので
やってみてください♪
以上です。